2020年5月29日 (金)

学力向上のために~板書の工夫~

本校の教育課題の一つに学力向上があります。各種調査の実施から子どもたちの実態を把握し、少人数のよさを生かした学習活動を行っています。その中で、共通実践事項として板書を校内である程度統一することとしました。めあてとまとめを整合させる、思考のポイントを明確に示すなどチェックポイントを生かした板書を実践中です。

Img_27982年生の算数の授業

Img_28014年生の国語の授業

Img_28372年生国語「たんぽぽのちえ」

2020年5月28日 (木)

「いかのおすし」 不審者対応訓練

登下校中に不審者から声を掛けられたらどうすればよいか?その対応について学習するための訓練を実施しました。この日は警察署から3名、子ども110番の代表の方に1名来校していただき実技と講話による訓練を行いました。先週指宿市内でも下校中に声をかけられる事案が発生しています。もし実際に起こったら、「いかのおすし」で自分の身を守ってほしいです。

Img_2844不審者が声をかけてきました。

Img_2864子ども110番に駆け込み、状況を説明します。

Img_2868_2おまわりさんから身を守るための話を聞きました。

2020年5月27日 (水)

環境整備チームのみなさん いつもありがとうございます

本校のスローガンは、「花と緑と笑顔あふれる池田小」です。芝生や木々が生い茂り、緑いっぱいの学校です。学校にとっては自慢の一つですが、緑を管理することはとても労を要します。そんなとき校内の除草や木の剪定をしてくださるのが、市の環境整備チームのみなさんです。おかげで、校内はいつもきれいに整備されています。これから夏にかけて、あちこちで雑草が生え出す季節になりますが、みなさんの力をお借りして、きれいな学校作りを進めていきます。

Img_2831木の剪定作業です。

Img_2832いつも作業をありがとうございます。

Img_2834きれいになった校庭で元気よく遊びます。

2020年5月26日 (火)

シャトルランに挑戦!

体力テストの種目の中で、未実施となっていました20mシャトルランを行いました。シャトルランとは20m間隔に引かれた2本の平行線の間を、ドレミファソラシドの合図音に合わせて往復する運動で、持久力を測定する種目です。途中から合図音がペースアップするために徐々にきつさが増していく競技ですが、どの子も最後まであきらめずに走り抜く様子が見られました。

Img_2825低学年です。今年は1年生も挑戦しました。

Img_2819昨年好記録を出した3・4年生は今年も頑張りました。

Img_2823高学年です。さすがの走りです。

2020年5月22日 (金)

自分の体力について知ろう

子どもたちが自分の体力や運動能力について関心をもち、目標を立てて体力作りに取り組むことを目的として体力テストを実施しました。この日は、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、握力、上体起こし、長座体前屈、反復跳びの7種目を行いました。今後個人の体力についての個票を作成し、継続的に体力作りに取り組んでいきます。

Img_276850m走です。勢いよくスタートしていきます。

Img_2750ソフトボール投げです。苦手な児童が多いようです。

Img_2751立ち幅跳びです。今年は室内で実施しました。

2020年5月20日 (水)

いつもの生活が戻りつつあります

学校が再開となってから2週間が過ぎようとしています。子どもたちの学校での生活も徐々に戻りつつあります。まだまだ、コロナウィルス感染拡大の収束への見通しは立ちませんが、子どもたちは元気に学校生活を楽しんでいます。

Img_2716朝から元気に校庭でサッカーです。

Img_2707上級生の落ち着いた授業風景です。

Img_2729ぶんぶんごまを上手に回しています。

2020年5月19日 (火)

縦割り班活動

本校では、全児童を4つの班に分け、縦割り活動をしています。上級生をリーダーにして、ボランティア活動やレクリエーション活動等、様々な活動に取り組んでいます。この日は、総務・放送委員会が中心となってレクリエーションを行い、楽しい時間を過ごすことができました。

Img_2690総務・放送委員会のみなさんが準備をしてくれました。

Img_2696グループごとに新聞紙に乗った人数で競い合います。

2020年5月18日 (月)

1年生を迎える会

学校休業のため、のびのびになっていました1年生を迎える会が開催されました。上級生が事前に会の進め方について話し合い、各学級でプレゼントを作成し、新1年生を迎えました。入学して1か月が過ぎ、すっかり池田小の仲間になっていますが、改めて上級生から歓迎の会を開いてもらい、みなうれしそうにしていました。

Img_2687約ひと月かけてこの日の準備をしてきました。

Img_2653今年は3人の1年生が入学してきました。

Img_2663手作りプレゼントをわたしました。

2020年5月14日 (木)

交通事故0を目指して

子どもたちの交通事故防止を目的として、交通安全教室を開催しました。指宿警察署と市役所から4人の方が指導にきてくださりました。下学年は安全な横断歩道のわたり方、上学年は自転車の点検・安全な乗り方について学習しました。5月は年間を通して、小学生の事故が一番多い月のようです。今日学習したことは絶対に忘れずに、交通事故0を目指して行きたいです。

Img_2364安全な横断歩道のわたり方を教わっています。

Img_2407しっかりと手をあげて横断歩道を渡ります。

Img_2371上学年は自転車の点検からです。

Img_2394上手にS字カーブも乗りこなします。

Img_2438最後におまわりさんから話がありました。今日の学習は100点でした。

2020年5月12日 (火)

1年生を迎える会の準備

今年は3人の1年生が入学してきました。学校にもだいぶ慣れ、元気いっぱいに学校生活を楽しんでいます。そんな1年生のための上級生のお兄さん、お姉さんたちが、「1年生を迎える会」の準備をしています。学級ごとに出し物をしたり、手作りプレゼントを渡したり・・・。1年生のみなさんが、上級生の心からのおもてなしに喜ぶ顔が浮かんできます。

Img_2351

Img_2352ただいま、手作りプレゼント制作中です。

最近の写真

  • Img_1269_2
  • Img_1268
  • Img_1262_3
  • Img_1260_2
  • Img_1251
  • Img_1242
  • Img_1239
  • Img_1236
  • Img_1227
  • Img_1219
  • Img_1218