宿泊学習だより②~サンドクラフト~
最初はバラバラな子供たちでしたが,「街」をつくろうと決めてからは,自然に役割を分担し,助け合いながら短い時間ですばらしい作品をつくり上げました。
自然の家の方に,たくさんほめていただきました。
最初はバラバラな子供たちでしたが,「街」をつくろうと決めてからは,自然に役割を分担し,助け合いながら短い時間ですばらしい作品をつくり上げました。
自然の家の方に,たくさんほめていただきました。
本日,5・6年生の子供たちが宿泊学習に出発しました。
今は,入所式が終わり,昼食タイムです。
一年生が学校の近くの神社で,秋さがしをしています。
たくさんの落ち葉の中から,どんぐりを見付けていました。
子供たちが見付けた小さな秋は,小さな手の中に大事に握られていました。
稲刈りの後に学校のフェンスに干し,乾燥したたくさんの稲穂。
本日は,脱穀作業を行いました。
郷土資料室に保管してある「足踏み脱穀機」と「唐箕(とうみ)」を使います。初めて体験する子供もいましたが,上手に作業を進めています。その後,コンバインでもう一度,脱穀をしてもらいました。
地域の方から「一粒のお米も無駄にしないように。」と教えていただいたので,落ち穂拾いも頑張りました。
本日は,今和泉小学校との小小交流です。
全校児童が今和泉小学校へ行き,それぞれ同学年の子供たちと一緒に学習をしたり,遊んだりしています。
出発前には,担当の先生から「今和泉小のお友達と交流をして仲よくなることが目的です。仲よくなるにはどうしたらよいか,自分でよく考えましょう。」とお話がありました。
多くの友達と交流し,たくさんの考えに触れる機会となる小小交流は,年間を通して行っています。
田植えをしてから4か月。稲穂が充実して収穫の時期を迎えました。
昨日は,3~6年生が稲刈り体験をしました。
大変な米つくり工程の一部である稲刈りを体験し,子供たちは,食の大切さを学ぶことができたと思います。
お手伝いをいただいた保護者・地域の皆様,ありがとうございました。
来週は,脱穀です!
昨日は,指宿市陸上記録会に5・6年生の子供たちが参加しました。
運動会が終わってからも,放課後等にハードル走やリレー等の練習を続けてきました。
2年ぶりの開催は,練習成果を他校の子供たちと競い合うよい機会となりました。
運動会が終わり,学校は「動」から「静」へ。
全校朝会では,学校図書館事務の先生から「読書運動会」の結果が発表されました。
結果は,ほんのちょっとの差で紅組の優勝でした。紅組団長に,すてきなくす玉のプレゼントがありました。
学習や読書をして過ごす秋は,もうすぐそこに来ています。
さわやかな秋空の下,池田小学校運動会が開催されました。
午前8時30分,力強く入場してくる子供たちを目の前にし,「今日の運動会は,きっとすばらしいものになる!」と確信しました。
どの種目にも,子供たちは一生懸命に取り組んでいました。
全校児童が参加する応援団も,見ている人たちを感動させるものでした。
たくさんたくさん子供たちをほめてください。そして,たくさんの応援ありがとうございました。