かたちあそびをしよう
1年生も入学して半年。学校生活にもすっかりと慣れて、授業や休み時間に元気よく活動しています。この日は算数の授業でかたちあそびに挑戦していました。それぞれが持ち寄った空き箱を使い、どんな形が転がりやすいのか、どんな形が高く積み上げやすいのかを考えていきました。
« 2021年7月 | メイン | 2021年10月 »
1年生も入学して半年。学校生活にもすっかりと慣れて、授業や休み時間に元気よく活動しています。この日は算数の授業でかたちあそびに挑戦していました。それぞれが持ち寄った空き箱を使い、どんな形が転がりやすいのか、どんな形が高く積み上げやすいのかを考えていきました。
学校だより10月号を掲載します。ぜひご覧ください。
2021tayori_10gatu.pdfをダウンロード (10月号)
3・4年生が社会科の「用水を引く」の単元の学習で、地域の区画整理や畑地かんがい事業について学ぶため見学を行いました。地域の土地改良管理所や揚水機場に行き、所員の方から説明を聞いたり、資料で調べたりしました。ふるさと池田湖からたくさんの水が田畑に流れ込み、農作物を育てるのに役立てていることがわかりました。
としょだより(9月号)を掲載いたします。ぜひご覧ください。
tosyodayori_9gatsu.pdfをダウンロード (池田小 としょだより 9月号)
ほけんだより(9月号)を掲載いたします。ぜひご覧ください。
hokendayori_9gatsu.pdfをダウンロード (池田小 ほけんだより 9月号)
昨日から「秋の交通安全運動」が始まっています。正門前の横断歩道付近は、朝の交通量が非常に多く、登校中の子どもたちの交通事故が心配されます。そのため、日頃から、子どもたちのの安全確保(交通事故防止)のために保護者や地域の皆様方にご協力いただいています。今後も、見守りをよろしくお願いいたします。
今日は「中秋の名月」です。8年ぶりに満月と日付が一致するそうです。「中秋」の通り、秋真っただ中を指します。日中はまだまだ残暑厳しいですが、朝夕は涼しさも漂い始めています。また、学校の周りにも彼岸花が咲き始め、秋も徐々に深まっているようです。
本校「いじめ防止基本方針」は次の通りです。
izimebousi_housin.pdfをダウンロード (池田小いじめ防止基本方針)
全児童にタブレットが配布され、活用が始まっています。1・2年生も、基本的な操作の仕方からはじめ、簡単な文字うちも教わりました。家庭でも触れている子もいるようで、抵抗なくキーボードを操作していました。大人が思う以上に、子どもたちは新しいことを吸収していきます。