物作りに熱中!
3・⑷年生が図工の時間に、ドリームカー作りに挑戦しました。いつもは賑やかな子どもたちですが、この日はおしゃべりもせずに、世界に一つだけの車作りに熱中していました。それぞれの個性があふれた作品が出来上がりました。
3・⑷年生が図工の時間に、ドリームカー作りに挑戦しました。いつもは賑やかな子どもたちですが、この日はおしゃべりもせずに、世界に一つだけの車作りに熱中していました。それぞれの個性があふれた作品が出来上がりました。
5・6年生が総合的な学習の時間に地域の「鬼門平」の見学に行きました。事前に地域についての学習をしていましたので、実際に自分たちの目で見る活動でした。地域の方々にもご協力をいただき、故郷の再発見ができました。
頂上目指して出発です。
地域の皆さんに説明を受けながら学びを深めます。
山頂から見える学校です。
今回学習したことを来月の「池田調べ学習」で発表します。
卒業を間近に控えた6年生に何かプレゼントをしようと5年生以下の児童が集まって話し合いを行いました。4つの班に分かれてそれぞれで計画を立てました。最上級生として学校を引っ張ってくれた6年生に、心からの感謝の気持ちを伝えられたらいいですね。
本年度のイッシー祭りの益金と校区老人クラブからの寄付金使って新しい本を購入しました。卒業を控えた6年生の皆さんが本の選定をして、全校児童に紹介をしてくれました。いろんなジャンルの本が選ばれ、紹介後はすぐに借りられたそうです。読書の楽しみがまた増えました。校区の皆さん、本当にありがとうございました。
4月から本校に入学する新一年生のみなさんが、体験入学にやってきました。この日のために1・2年生が準備を進め、自己紹介やゲーム、歌を歌うなどして楽しい時間を過ごしました。最初は緊張していましたが、徐々に笑顔があふれ出し、入学を心待ちにしているようでした。
今日のプログラムです。
手作りおもちゃで遊んでいます。
みんな楽しそうに遊んでいます。
手作りのプレゼントが渡されました。
6年生は4月から中学校へ進学します。事前の入学説明会が開催され、一緒に学ぶことになる今和泉小学校の6年生のみなさんと一緒に参加しました。中学校の先輩から、学校生活や部活動、1年の行事やテストのこと、自転車の正しい乗り方等について教わりました。中学入学への気持ちがまた高まったようです。
PTAのおやじの会の皆さんが中心となって、固定施設へのペンキ塗りをしてくださいました。当日は早朝より作業に取りかかり、グラインダーで研削をしたあと、ろくぼくやうんてい等の遊具にきれいにペンキを塗っていただきました。子どもたちも早速、真新しくなった遊具で休み時間に遊んでいました。ご協力いただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
グラインダーを使っての研削です。
一本一本丁寧に塗っていきます。
高いところの作業も行いました。
参加者で分担して塗っていきます。
きれいになりました!子どもたちも大喜びです。
総合的な学習の時間に、「ふるさと学」の一つとして、3,4年生が校区内の見学に行ってきました。今回は新永吉の棚田と利永校区の尾下集落に向かう古道を歩きました。この古道は地域の有志の皆さんが協力して,数十年ぶりに復活させたのことでした。子どもたちは安全に気をつけながら、開通したばかりの道を歩き、新たな発見をすることができました。
池田湖湖畔を歩きました。普段は湖には行かないようになっているので、子どもたちも興味芯々でした。
古道を歩きました。途中山道がありましたが、昔の人はこうやって山を越えていたんですね。
到着後、開聞岳をバックに「棚田とこしえに」を声高らかに歌いました。
ゴールの尾下公民館では、区長さんをはじめ地域の方々が温かいおもてなしをしてくださいました。
本校では日本古来の学期に親しむことをねらいとして、琴の学習に取り組んでいます。今年度も5・6年生が3学期から学習をはじめました。この後は、学校応援団の方の指導を受けながら、練習を続けていきます。
児童会が中心となって、2月から週2回程度、昼休みに全校児童で遊ぶ計画を立てました。第1回目はじんとりでした。それぞれのチームで作戦を決めて、寒空の中を、みんな元気に校庭を走り回っていました。