もちつき体験をしました!
本日の土曜授業は、校区内にあります新永吉棚田組合様のご協力で、もちつき体験をしました。昔ながらの臼と杵を使って全児童がもちをつきました。杵が予想より重かったせいか、子どもたちは苦労していましたが、力一杯つくことができました。つきたての熱々のおもちを手で丸めて、みんなおいしそうに頬張っていました。最後に、新永吉棚田への想いを込めた「棚田とこしえに」を歌って感謝の気持ちを表現しました。ご協力いただきました棚田組合の皆様、本当にありがとうございました。
 1年生にはちょっと重そうです。
1年生にはちょっと重そうです。
 4年生は元気いっぱいついていました。
4年生は元気いっぱいついていました。
 タイミングを合わせてついていきます。
タイミングを合わせてついていきます。
 つきたてのおもちを丸めています。
つきたてのおもちを丸めています。
 笹団子も作りました。
笹団子も作りました。
 棚田とこしえにを歌って感謝の気持ちを表しました。
棚田とこしえにを歌って感謝の気持ちを表しました。


コメント